最近のベースメイク事情💄(2017年秋冬)
SPONSORED LINK
こんにちは!SHOKOです。
最近ベースメイク系をちょくちょく購入していて、「ひょっとして、最近のベストなベースメイクなのでは・・・?」と思うものが見つかったのでご紹介します!
1. ベースメイクで重視していること
私がベースメイクで重視している点は以下の通りです。
<絶対外せないポイント>
① カバー力
鼻周りの赤みや色ムラが気になるので、カバー力は絶対外せないです!!
② 崩れにくさ
Tゾーンが、時間が経つと皮脂がでてきてしまう肌質なので、崩れにくさも外せない!
<あったら嬉しいポイント>
③ 乾燥しない
Tゾーンは皮脂が出るのですが、頬は乾燥するので乾燥しないベースメイクが嬉しい。
④ 日焼け止め効果
年中日差しが気になるのでSPFはいってたら嬉しい。
⑤ フィット感
肌にピタッとフィットする感じ。厚塗り感が出ない感じが好きです。
絶対外せないのが、
①カバー力、②崩れにくさ。
これを起点に③〜⑤の要素が多ければ多いほど好き度が増します(笑)
素肌っぽい仕上がりが好きな方(元から肌が綺麗な方)や上記のことを重要視していない方は合わないかと思います😢(ごめんなさい)
例をあげると、RMKのジェルクリーミーファンデーションを買って試したのですが、カバー力が物足りませんでした・・・。
人気のファンデだと思うのですが、RMKみたいな感じが好きな方は、これから紹介するファンデは多分合いません(笑)
でも、上記のポイントのベースメイク求めてた!という方は参考になるかと思います💓
2. 化粧下地(メイクアップベース)
まずは化粧下地!!2つあります。
■バーバリー フレッシュグロウ ルミナスフルイドベース(5,400円)
最近、バーバリーデビューをしたのですが、下地が本当にいい!!最高!!
一瞬でトリコになりました。
私は01のヌードラディアンスを使っています。
✔︎ツヤ感きれい✨
✔︎保湿力◎
✔︎崩れにくさ◎
パッケージも可愛いしテンションがあがります💓
惜しいのがSPFが入っていないところ。
それがあればほんとーーーに完璧だった!!
(よくばりだけど・・・)
ツヤ系の下地が欲しい!って方は合うと思います👍
バーバリー日本撤退しちゃうけどよければオンラインでGETしてみてください〜!
お次はこれ!!!
■クリニーク イーブン ベター シティ ブロック ポリュテクション 40<医薬部外品> (5,200円)
ホリデーコレクションを購入したときに、BAさんに、下地の悩みを相談したら「これ使ってみてくださいっ!」ってサンプルもらったんですよ
そしたら私の肌にあってたので現品購入しました
✔︎ 保湿力〇
✔︎ 崩れにくさ◎
✔︎ SPF40/PA+++
✔︎ 大気汚染から肌を守ってくれる!
全てがバランスよくて使いやすかったっ!
SPF40なのうれしい。
塗った感じは日焼け止め感ないし軽い感じで非常に調子いいです…♥
ただバーバリーと違って、こちらはツヤ感はないです!!
あと、ちょっと液が黄色っぽいので、ブルベさんや色白さんには色がちょっと合わない可能性があると思います。
ツヤ重視の方はバーバリーの下地。
日焼け止め効果はあって欲しいという方はクリニークがいいのかなと思います
3. ファンデーション
ファンデーションもお気に入り2つ〜!
■資生堂 シンクロスキンラスティングリキッドファンデーション(5,000円)
✔︎ カバー力◎
✔︎ 崩れにくさ◎
✔︎ ピタッとフィット!!
✔︎ マットな仕上がり
✔︎ SPF20・PA++
最近購入して惚れ込んだファンデーション。
薄くピタッと密着してくれて、ふんわりマットな仕上がりになります💓
もちろんカバー力も崩れにくさも私好みです!
厚塗り感がなくて軽いつけ心地が最高・・・
5000円前後で探している方はぜひ候補に入れて欲しい💕
もうひとつはずっとオススメしているこれ!!
■ イプサ ファウンディション アルティメイト(12,000円)
✔︎ 少量でOK!
ブラシでトンってつけて半顔いける
✔︎ カバー力最高!
✔︎ 崩れにくさも◎
✔︎ 時間が経った方が肌に馴染んで
綺麗にみえる
✔︎ テカリをツヤに変えてくれる!
カバー力、崩れにくさ、ツヤ感…
すべてにおいて最高です…
お値段も高いんだけど、買ってよかった!って思えるファンデーション。
(2017年のマイベストコスメにも選んだよ!)
塗った直後は「え?言うほど良い??」って思う方もいると思うのですが、このファンデは時間が経ったほうがむしろ綺麗に見えるんです・・・✨(神)
ファンデが肌に馴染んで、出てきた皮脂と良い感じにマッチングするんですよ。
そしてその皮脂が艶っぽく見せてくれる!!!
作られたツヤではなく、自ら発光しているみたいな(語彙力低くてごめんなさい)
口コミとかみても賛否両論が極端に別れるファンデなので、試したい方は必ずサンプルもらって欲しいです!(笑)
(高価だし、時間が経たないと良さがわからないので・・・)
4. 組み合わせについて
下地とファンデの組み合わせなのですが、
■バーバリー下地+資生堂ファンデ
■クリニーク下地+イプサファンデ
の組み合わせで使っています。
バーバリーに日焼け止め効果がないので、資生堂ファンデ(SPF20)で補う。
イプサのファンデに日焼け止め効果がないので、クリニーク(SPF40)で補う。
みたいなイメージですかね!!
他の組み合わせもいろいろ試してみたいな〜と思っています😊
全部お気に入りなのですが、
マットに仕上げたい時は資生堂ファンデ。
艶っぽく仕上げたい時はイプサファンデ。
のように使い分けています💄
これは2017秋冬バージョンなので、
またアップデートしたらベースメイクについて書きますね!
多分、春夏はまた変わってくると思うので・・・
それでは👋
SHOKO
SPONSORED LINK