SHOKO BLOG
  • HOME
  • ABOUT ME
  • INSTAGRAM
  • TWITTER
  • WORKS
  • CONTACT
CHANGE IS IN ALL OF US

CHANGE IS IN ALL OF US

SHOKO BLOG

Recent Posts

【2020年最新版】アイハーブ歴5年の美容マニアが選ぶ!おすすめ 買い物リスト

【2020年最新版】アイハーブ歴5年の美容マニアが選ぶ!おすすめ 買い物リスト

2020年07月23日
【全色レポ】hince(ヒンス)初のアイライナー・カラーマスカラ!激かわでした!

【全色レポ】hince(ヒンス)初のアイライナー・カラーマスカラ!激かわでした!

2021年07月17日
【Lador(ラドール)】の人気トリートメント3種比較!おすすめはどれ?

【Lador(ラドール)】の人気トリートメント3種比較!おすすめはどれ?

2021年07月02日
【Qoo10購入品】韓国有名サロンHAUM(ハウム) のヘアロールブラシが優秀。これであなたもふわふわヘアの韓国女子!

【Qoo10購入品】韓国有名サロンHAUM(ハウム) のヘアロールブラシが優秀。これであなたもふわふわヘアの韓国女子!

2021年06月20日
保湿の真骨頂!水光注射キット!?CIVASAN(シバサン)のバルサムキットが神。

保湿の真骨頂!水光注射キット!?CIVASAN(シバサン)のバルサムキットが神。

2021年06月20日
【台湾シェアNo.1】ドクターウーって知ってる?大人気マンデル酸美容液レポ。その他のおすすめ品も紹介!

【台湾シェアNo.1】ドクターウーって知ってる?大人気マンデル酸美容液レポ。その他のおすすめ品も紹介!

2021年06月19日
バルミューダの掃除機買いました。率直な感想と、メリット・デメリット。

バルミューダの掃除機買いました。率直な感想と、メリット・デメリット。

2021年05月02日
mjuk マイルドフェイシャルスクラブ誕生秘話をつらつらと。

mjuk マイルドフェイシャルスクラブ誕生秘話をつらつらと。

2021年04月10日
【QOL爆上げ】2020年 買ってよかったランキング ベスト10

【QOL爆上げ】2020年 買ってよかったランキング ベスト10

2021年01月11日
Previous Posts

人気の記事

  • 2021年5月更新!<iHerb🌿>リピ買いしているおすすめ商品 〜スキンケア編〜 158.4k件のビュー
  • 【保存版】iHerbマニアが選ぶ!買うべきアイテム【厳選おすすめ・香りもの多め】 124.2k件のビュー
  • 【2020年最新版】アイハーブ歴5年の美容マニアが選ぶ!おすすめ 買い物リスト 81.4k件のビュー
  • <Panasonic>イオンエフェクターの使い方と実感できた効果 76.8k件のビュー
  • <ダイエット🍰>2日間断食してみた! 76.2k件のビュー
  • 【セルフリッジズ💄】コスメ購入品&お買い物方法 63.2k件のビュー
  • 【iHerb】超超超お気に入り!アイハーブで常にストック買いしている商品!【鉄板アイテム おすすめ】 62.6k件のビュー
  • 【LANCOME】タンイドル ウルトラウェア ファンデが最高に良すぎた💘 58.9k件のビュー
  • 【韓国コスメ】Klairs(クレアス)のスキンケアレビュー!脱・クリーム難民! 58.1k件のビュー
  • 【iHerb】罪悪感なし!アイハーブで買える、おすすめ食品。【ダイエットにも◎なのに美味しい】 48.4k件のビュー
  • 【韓国コスメ】今シカクリームが熱い!どこのクリームがいい?って話。 47k件のビュー
  • 【韓国旅行2019🇰🇷vol.1】購入品紹介 〜マスクパック編〜 46.3k件のビュー
  • 【韓国旅行2019🇰🇷VOL.2】購入品紹介 〜スキンケア編〜 43.2k件のビュー
  • 【韓国旅行🇰🇷Vol.4】お買い物編 〜東大門の激安アクセショップnyunyuが良すぎた〜 42.9k件のビュー
  • 【IHERB🌿】アイハーブ おすすめ美容品 〜ボディケア・スキンケア・コスメ編〜 41.8k件のビュー

SPONSORED LINK

Category

  • iHerb (16)
  • インテリア (3)
  • おすすめまとめ記事 (34)
  • コスメ (39)
    • アイシャドウ (2)
    • アイライナー (2)
    • コンシーラー (1)
    • チーク (2)
    • ハイライト (3)
    • ベースメイク (18)
    • マスカラ (1)
    • リップ (7)
  • スキンケア (37)
    • クレンジング (4)
    • シートマスク (3)
    • プチプラスキンケア (7)
    • 洗顔 (1)
    • 美容家電 (5)
  • デパコス (13)
  • プチプラコスメ (19)
  • ヘアケア (4)
  • ボディケア (3)
  • マイベストコスメ (6)
  • メディア掲載 (7)
  • 今月のお気に入り (11)
  • 写真加工 (2)
  • 海外コスメ (2)
  • 美容クリニック (3)
  • 買ってよかった (6)
  • 韓国コスメ (34)
  • 韓国旅行 (11)

INSTAGRAM

やっっっっぱり、ドクターウーの日焼け止めは最高だよ🫠🤍(しつこいくらいに推したいです)
⁡
⁡
〰️
⁡
【ドクターウーの日焼け止め最高】
⁡
この夏もやっぱり
ドクターウーの日焼け止めしか勝たんなぁ……
となっているので、また投稿。
⁡
水かな???美容液塗ってる?
ってくらいみずみずしくて、
スっと馴染むのが心地よい😭😭
⁡
それでいて、ベタつかないので
どんなベースメイクとも相性抜群で、
夏はこれを塗りたくればok!!
ってなってます。あーほんとすき。
⁡
私は何かと使い勝手がいい
「色なしタイプ」が好きで
色なしを何個もストックして
つかっているのだけど、
「色つきタイプ」もなかなかよかったです👌🏻
⁡
色つきタイプは、
・ほんのりトーンアップと肌補正
・透け感あるベージュなので厚塗り感ない
・テクスチャーは色なしと同じで軽くて🙆‍♀️
⁡
⁡
メガ割のおすすめとかでも散々紹介してるし
美容好き界隈でも話題になってきてるので
もうすでにつかってる方も多いかと思いますが、
やっぱりよいですよ、、、、🫠
⁡
個人的にはボディにもつかえる
ビッグサイズ希望です(笑)
⁡
⁡
ちなみに今日の18時から公式サイトで
サマーセールやっているのでそこでgetして
しまうのもありだと思います🫰🏻✨
Qoo10メガ割もしかり、公式のセールもしかり、
ドクターウーは定期的にこういうセールを決行するので
その時に買うのです🫰🏻(だれ)
⁡
⁡
⁡
【スキンケアはマンデル酸とオイル推し】
⁡
こちらの2つも何度も何度もいいよ!
と言ってるのですが、改めて布教したい😇
特に夏は角質が溜まりやすいので、
マンデル酸セラムはマストバイですね。
⁡
私は鼻周りに角質が溜まりやすいので、
夏は鼻周りは少し多めに塗布してつかってます
毛穴の黒ずみに悩んでる人にもおすすめ😭🤍
⁡
オイルセラムは夏は出番ちょっと減ったけど
美容液のような馴染み方で、
オイル感のベタつき感がなくて
お気に入りの殿堂入りオイルです🙏🏻✨
⁡
とりあえずドクターウーのスキンケア
何から試したらよい?と聞かれたら
マンデル酸とオイル!と即答するレベルです
⁡
(あっローションと乳液も好きなんだけど…)
⁡
⁡
⁡
⁡
#ドクターウー #drwu #マンデル酸18パーセント美容液 #マンデル酸 #ピーリング #ケミカルピーリング #台湾コスメ #ドクターズコスメ #マンデリックリニューアル18パーセントセラム #毛穴ケア #スキンケア #スキンケア好きさんと繋がりたい #美容液 #角質ケア #エイジバーサルリペアオイルセラム #日焼け止め #紫外線対策 #uvケア #ドクターウーサンスクリーン #コスメレポ #コスメレビュー ( @drwu_skincare.japan )
⁡
⁡
最近つかってる粉たち🫶🏻 ⁡ ⁡ 夏 最近つかってる粉たち🫶🏻
⁡
⁡
夏になると崩したくない一心で
粉たちをアレコレ召喚しがちなので
最近つかってるのまとめてみた🫰🏻
⁡
⁡
私の中の分類として……
⁡
・片栗粉系のルース
・片栗粉系のプレスト
・粉ちょいしっとりめ系
のこの3つでわけてるんですが、
⁡
とにかく夏は片栗粉系頻出😂
片栗粉ルースは紹介してる
NARS、イニスフリー、MUFEどれもすき(笑)
⁡
片栗粉プレストは私の中では
ベアミネラル一択になってます。
粉が取りやすいし持ち運びやお直しに🙆🏻‍♀️
⁡
毛穴目立つ時はペリペラが重宝してる❤️‍🔥
私の中では、粉っぽくならずに綺麗に
毛穴ぼかしてくれてチェゴ👌🏻
粉もうっすらピンクなので
肌色に合ってくれてて、これまたチェゴ👌🏻
ただし、なんかパケは気に入らない(笑)
⁡
⁡
替えのパフはロージーローザの
ビロードタッチパフを何個もストックしてる
厚みがあって割と使いやすくて好き
2個で440円❤️‍🔥❤️‍🔥
⁡
⁡
⁡
しかし、粉ってまじでつかいきれないなぁ…🫠
こんなにあってどーすんの?っていつもおもってる🫠
⁡
⁡
#ルースパウダー #プレストパウダー #フェイスパウダー #ウルトラhdルースパウダー #ウルトラhdセッティングパウダー #ライトリフレクティングセッティングパウダー #ポアブラーパウダー #narscosmetics #makeupforever #innisfree #ペリペラ #韓国コスメ #韓国コスメ購入品 #コスメレポ #コスメレビュー #崩れにくいベースメイク #毛穴ケア #毛穴レス #ベースメイク
最近のスキンケアまとめ❤️‍🔥❤️‍🔥
⁡
〰️
⁡
⁡
やっべ、超ご無沙汰の投稿になっちゃったw
スキンケアやるやる詐欺してたから
gw中にやるぞ!と重い腰をあげてまとめた ←
BTS ボンボヤみながらまとめた ←
⁡
⁡
最近はとにかくBMSのトリコです。
ヒト幹細胞すごいんだなぁ………
肌が生き返るとはこのこと、、、、、
ハリがでるってこういうことを言うのかまじか
⁡
今月末もまたBMSの導入やりにいくんだけど
それくらいどハマりした……🫶🏻🫶🏻
即効性あったり効果実感できると
しつこいくらいそればっかになる人です。
いいよなぁ、BMS。
これからはBTSとBMSが好きですって言おう
⁡
まきちゃん( @aoyamac.m )
私にゴリ推ししてくれてありがとう
BMSペンになりました。沼落ちしました
⁡
⁡
〰️
⁡
あとは相変わらず韓国スキンケアがチョアです🫰🏻
⁡
エスネイチャーめッッッちゃ優秀とみた。
もっと日本で人気出てもよいとおもってる。
特にクリーム、使い心地よいぞ!!!
とおもったら洗顔もめっちゃよかった。
⁡
⁡
イニスフリーも最近いちいち気になるの出してくる。
「レチノール シカ」といふ、
攻めなの?守りなの?どっちなの?っていう
困惑系セラムもだしてきたし。
⁡
ブラックティーユーストリートメントエッセンスは
アモーレの技術力の結晶!お茶で美容を制す!感すごいし、
あとはこれでもか!ってくらい好きな成分てんこ盛りで
この価格でいいの?ってこれまた困惑するものを
出してくれました。カムサカムサ!❤️‍🔥
⁡
⁡
とりあえず、最近使っててすきなもの
全部まとめておいたから画像みて………………
(急になげやり)
⁡
⁡
【本気のご報告】キャンドルのブランドつくったよ🕯🤍
⁡
〰️
⁡
やっと言える……😭😭😭
⁡
去年から準備してきたキャンドルのブランドが
ついにローンチします✊🏻✊🏻
⁡
jigyeo -ジグイェオ- と申します!!
よろしくね!!!!🕯𓈒 𓏸
@jigyeo_official インスタもできました!
⁡
韓国語の「지금 여기(jigeum yeogi)」
=「今、ここ」が由来です。
⁡
キャンドルやら香水やらお香やら…
好きな香りを集めては試しを繰り返してきた私が
自分の好きな香りでものづくりしたい!と、
ふんわり考えていたことがやっと形になり、
感無量です!!!!!!😭😭🤍
⁡
素敵だと思うものの感覚が似ている
ななこ( @nnksama )とふたりで、
「自分たちが愛せるものだけをつくる」
というのをぶらさずに一生懸命つくりました🕯
⁡
想いの部分やアイテムの魅力については
発売までにどっかでインスタライブで
語らせてください~!!!💭
今回は発売日とアイテムの紹介のみします✊🏻
⁡
⁡
〰️
⁡
▫️販売開始日
2022年2月20日(日)ひる12:00~
⁡
▫️ラインナップ
・フレグランスキャンドル namu -ナム- 5,500円
・フレグランスキャンドル kkochi -コッチ- 5,500円
・キャンドルトーチ(4色展開)4,400円
※上記すべて税込価格です
⁡
▫️販売サイト
jigyeoの公式オンラインショップ
@jigyeo_official から飛べます。
⁡
⁡
⁡
⁡
アイテムについてのご紹介
⁡
↓↓↓↓↓
⁡
⁡
▫️フレグランスキャンドル
⁡
100%ソイキャンドル。
ダブルの木芯を使用してお作りしております🕯
200mlで約45~50時間燃焼。
毎日1-2時間つかうとすると、
約1ヶ月~1ヶ月半くらい持ちます。
⁡
香りはnamuとkkochiの2種類です🥰
わたしはやっぱりウード系が好きなので(笑)
どちらもウッディ要素をいれてます👌🏻
まじで香りは苦労しました ←
⁡
⁡
"namu -ナム-"
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
⁡
「深く根を下ろす」
そこに定着する大木のように、
ゆらがない強さを表現したウッドの香りを基調に、
深呼吸するほどに自然や大地を感じる
ハーバルな香りを添えて。
今だけは外の世界は忘れて、
自分の根っこをおろしてくつろげるひとときに。
⁡
TOP:ベルガモット、レモン、リーフグリーン、オレンジ
MIDDLE:ローズ、ゼラニウム、ミュゲ、ジャスミン、ローズマリー、シナモン
LAST:サンダルウッド、アンバー、シダーウッド、ベチバー、ムスク、ラブダナム、トンカ
⁡
⁡
"kkochi -コッチ-"
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
⁡
「こころが開花するその瞬間。」
愛らしくフェミニンな花の甘さに、
シダーウッドやアンバーを加えた
ドライウッディをスパイスに。
凝り固まったきもちをふわりと開花させる、
華やかながらもどこか落ち着く香り。
⁡
TOP:ヒノキ、クローブ、ヒヤシンス
MIDDLE:シダー、シクラメン、ヘリオトロープ、ローズ
LAST:バニラ、アンバー、ジャスミン、ムスク、サンダル
⁡
⁡
namuはウッディハーバル。
ウッド系のなかに、レモンやベルガモットなどを
加わえて、すこし清涼感のあるハーバルさを加えました。
男性にも気に入っていただける香り&ビジュアル
かと思います🙋🏻‍♀️
⁡
kkochiはお花の甘さを感じられるんだけど、
その中にウード感も加えて、
どこか落ち着きのある香りにしました。
甘さ×ウードの組み合わせが絶妙バランスで
つくれて満足です🥺
⁡
ちなみに、どっちも大好きな香りです。
(自分で作ったから当たり前)
⁡
⁡
▫️キャンドルトーチ
⁡
「キャンドルに火をつけるものって、
なんで可愛いものないんだろうね?」という
何気ない会話からはじまり、形にしました🤍
⁡
火力抜群のマイクロトーチに、
職人さんがひとつひとつ丁寧に手がけた
jigyeo別注の革のカバーをつけて、
とってもかわいいキャンドルトーチに!!😭
⁡
ガスを充填すれば半永久的に使用できますし、
火力抜群なので、残り少なくなったキャンドルも
底の方まで火が届くので、火がつけやすいです🔥
⁡
4色展開なので、お好きな色をどーぞ!!
お部屋に無造作に置いててもとっても可愛いです✊🏻
⁡
⁡
キャンドルも在庫たっぷりなわけではないですが、
トーチはそれよりも在庫が限られているため、
狙っている方はお早めに🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️
⁡
⁡
〰️
⁡
これから少しずつラインナップも増やしていく予定で、
今は春夏に出したい香りを絶賛調香中です!
⁡
みなさまに愛されるブランドになりますように。
⁡
the scent of doing nothing🕯𓈒 𓏸
【コラボセール✨1月27日から】LILIBETH 【コラボセール✨1月27日から】LILIBETH新作入荷&その他お気に入りも🙋🏻‍♀️
⁡
〰️
⁡
久しぶりのベルパレさん( @bell_palette )コラボ✨
ずーーっと気になってたLILIBETH(リリべス)
入荷していただきました🥳
⁡
欲しくて探してたんだけど、
日本では全然手に入らなかったの(笑)
ベルパレさんに相談したら仕入れられると聞いて!
……歓喜でした🙋🏻‍♀️🤍
⁡
クッションファンデが特に人気で、
やっぱり使用感とてもよかった👌🏻
スキンケア類もとってもよくて、
パケも激カワなのでこれも入荷していただきました✊🏻✨
⁡
LILIBETHの他にも好きなの選んだので
気になるものがあれば、
ぜひお得にGetしちゃってくださいー!
⁡
⁡
【コラボ詳細は以下】
■期間:1月27日(木)19:00〜2月1日(火)19:00
■内容:新作「LILIBETH」を含む
お気に入りのアイテムが最大40%OFF!
※対象の23yearsold商品はクーポン使用で特別価格に
⁡
【インスタライブ】
1月28日(金)19:00頃
コラボ商品についてインスタLIVEで話します🥰
⁡
⁡
⁡
↓↓コラボアイテム詳細↓↓
⁡
⁡
① 【LILIBETH リリベス】パーフェクティング
フィッティングフルカバレージクッション
4,620円→3,696円(20%オフ)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
フルカバレッジと謳ってますが、
実際のカバー力はそこそこ。
だけど、かなり薄膜でつけてて
全然ストレスを感じないファンデで好み🥰
カバー力とツヤのバランスが絶妙で、
薄膜でピタッと密着するのが特徴です。
⁡
あと、黄みがないピンクトーンの色展開なので
黄みが無理な方にめっっっちゃ推せます。
むしろ質感より色展開がぴったりすぎて
そっちも感動しました。。🙏🏻🤍
⁡
⁡
②【LILIBETH リリベス】スキンケア類✊🏻✨
・ローズディープハイドレーショントナー
3850円→3465円(10%オフ)
・ローズディープハイドレーションセラム
6050円→5445円(10%オフ)
・ローズディープハイドレーションモイスチャライザー
4950円→4455円(10%オフ)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ダマスクバラ花水をたっぷり配合した
LILIBETHのスキンケアラインです🥀
ペプチドやパンテノールなどが配合されており
うるおいケアをしっかりされたい方におすすめです👌🏻
ちなみに、LILIBETHのスキンケアの中で
1番気に入ったのはクリームでした🙏🏻🤍
この時期乾燥するので、クリームで合格点を
出すのが珍しいくらい厳しめにみてますが(笑)
超濃厚!で、納得の使い心地でした😭😭✨
どれかひとつ買うならどれがいい?と聞かれたら
クリーム!!!!と答えます😂✊🏻
⁡
⁡
③ 【Dr.Pepti ドクターペプチ】 センテラートナー180ml
3190円→1914円(40%オフ)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
もう3年くらい愛用してるトナーも
入れてもらいました🙋🏻‍♀️🙋🏻‍♀️🙋🏻‍♀️🙋🏻‍♀️
保湿力鬼!ハリツヤやばい!!!
しかもドクダミエキス63%で鎮静も?!
ナイアシンアミドやペプチドもはいってて、
文句なしの溺愛化粧水です。
トロッとしてて保湿感すごいので冬になると
使いたくなるトナーです🙏🏻🤍
40%オフは値段バグってます…おすすめ……
⁡
⁡
④【23yearsold】ハンドパラグローブス
1650円→1403円(15%オフ)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
唯一無二の質感のハンドジェルオイル。
ずっっと好きだったけど廃盤になり、、、
そっからの大復活!!歓喜!!!
⁡
手のひら全体に行き渡らせると、
手のひらに1枚膜をコーティングしたような
感じになるんですよ………
手の潤いを外に逃さないように、
ブロックしてくれるような感覚。
かといって、ベタつき感は一切なく、
つるつる、そしてすんごく滑らか🥺
⁡
甘い香りが好きならピオニー。
スッキリした香りが好きならグリーンマートル。
がおすすめです🥰✨
⁡
⁡【送料について】
北海道、沖縄などの離島以外は250円(税込)
北海道、沖縄は750円(税込)となります!

⁡
⁡
〰️
⁡
ぜひ、お買い物の参考にしていただけたらと
おもいます!🥰
最近の推しをひたすら紹介するシリーズ ベースメイク編
⁡
〰️
⁡
推しコスメがたくさんあるので、
すこしずつ紹介していこうと思った今日この頃。
推しをひたすら紹介するシリーズはじめます😇
⁡
まずはベースメイクから👌🏻
(ベスコスで紹介したものばっかになってしまった😇)
⁡
最近ずっとこの組み合わせで
ベースメイク仕上げてるのですが、
「この時期パッキパキに乾燥してしまう
かといって保湿しすぎてヨレるのは嫌ァァァ」
みたいな人に推せる組み合わせとなっております💭
⁡
⁡
順番は…
① VELYVELYサンセラム(日焼け止め)
②ラネージュ グローウィーメイクアップセラム
③ LILIBETH or ジョンセンムルのクッション
④ 23yoのコンシーラーで部分的に抹殺
⑤ B.Aのフィニッシングパウダー
⁡
この組み合わせで、崩れにくいのに、
肌はしっとりして割れてこない、
最高のお肌になれまーーす!!!!!
⁡
クッションは、
カバーしたい時はジョンセンムル
軽さが欲しい時はLILIBETH
で使い分けてマス。
⁡
⁡
↓↓アイテムごとのレビュー↓↓
⁡
⁡
▫️VELYVELY コラーゲンサンセラム
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
革命的な日焼け止め。ほぼ美容液😇
軽くてしっとりしてて最高です。
つかったらわかるよ、最高なのが。
⁡
⁡
▫️ラネージュ GLOWY MAKEUP SERUM
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
日焼け止めの後に使うセラム。
潤いを与えてファンデの密着感を高める用途。
この時期でも全く乾燥しないのも凄いし、
ファンデがピッタリ密着感するにも感動して
推さざるをえない良品。。ゴイスーです。
⁡
⁡
▫️LILIBETH クッションファンデ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
着け心地軽いし、密着感あるし
仕上がりキレイでびびったファンデ。
韓国のインフルエンサーさんが
よく使ってるなぁと思ってて気になってたけど
やっぱりよかった………仕上がりとてもスキ。
日本未入荷のブランドだけど、来週ベルパレさんに
入荷してもらうから気になったらぜひGetを!
(またちゃんと告知します…💭💭)
⁡
⁡
▫️ジョンセンムル スキンヌーダークッション
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
しっかりベースメイク作りこみたいときは
最近またジョンセンムルつかってます。
なんだかんだジョンセンムル先生に戻ってくる。
総合力があるんだよな…(笑)
LILIBETHよりカバー力しっかりめです。
⁡
⁡
▫️23years old ダーマシンコンシーラー
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
なんか最近すごいバズってない??(笑)
「わ、私は発売したときから使ってるんだから!」
という無駄な古参アピしてみる😂www
でも、バズるの理解できるくらい良い。
カバー力、フィット感、乾燥しないのが特徴。
色展開増えたらもっと喜ぶのになぁ………
⁡
⁡
▫️B.A フィニッシングパウダー
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
冬のパウダーはこれっすなぁ。
これ自体が肌に溶け込むような質感で、
乾燥してこないので、嫌な気持ちにならない。
⁡
そして、仕込んだVELYVELYと
ラネージュが優秀なのもあってか、
パウダーつけてもしっとりするから!!
⁡
⁡
〰️
⁡
ちなみに、この組み合わせは
化粧下地の補正効果は全くないので
くすみ飛ばしたい方や
カラーコントロールしたい方は
メイクアップセラムのあとに、
別で仕込んであげるとよきです🥳
⁡
⁡
私はこの組み合わせで冬を越します⛄️
⁡
さらに読み込む... Instagram でフォロー

SPONSORED LINK


Copyright © 2017 SHOKO BLOG